「石垣島に移住したら、生活費ってどのくらいかかるの?」
移住を考えている方なら、誰もが気になるポイントですよね。今回は、石垣島での一人暮らしにかかるリアルな毎月の生活費について、項目ごとにわかりやすくご紹介します!
家賃
石垣島市内での一人暮らし用物件の相場は5〜6万円前後ですが、シェアハウスのようなシェア物件では、共益費込みで40,000円程度から入居可能です。光熱費やWi-Fiが含まれているケースもあり、コストを抑えつつ、設備も充実した環境で暮らすことができます。
光熱費(電気・水道・ガス)
季節によって変動はありますが、
一人暮らしなら5,000〜10,000円ほど。
夏はエアコン代がやや上がりますが、冬は暖房費がほとんどかからないのがうれしいポイント!
食費
食材は本土よりやや高めですが、自炊を中心にすれば2万円台に収まることも十分可能です。
地元のスーパー(サンエー、かねひで)や直売所を活用することで、食費を抑えることができます。
自炊派か外食派かでも変わってきますが、
・自炊中心なら:2〜3万円
・外食多めでも:3〜5万円
ローカルな定食屋さんや八重山そばは、500円台から楽しめるので意外と節約できます!

島野菜や果物を買うなら「ゆらてぃく市場」がおすすめ!
通信費
・スマホ代:格安SIMを使えば月2,000〜3,000円ほど
・インターネット:シェアハウスや集合住宅なら込みのところも◎
交通費
島内は車・バイク・自転車が主流。
車を持っているとガソリン代や維持費で月4,000円ほどがかかりますが、
徒歩や自転車で生活圏内がまかなえる場所もあります。
また、車を持ってない方におすすめなのが「みちくさフリーパス」!
5日間2,000円で島内のバスを乗り放題できます。
主要な観光地や、市街地などもカバーしているので、車がなくても意外と不便なし。
日用品・交際費
・洗剤やトイレットペーパーなどの日用品:月2,000〜4,000円
・娯楽費・交際費:月5,000円〜1万円
カフェでのひとときやマリンアクティビティなど、島ならではの楽しみに使うお金も必要です。ただし、都会と比べて買い物の誘惑が少ないぶん、自然と無駄遣いが減る人も多いんです!
合計すると…
項目 | 金額 |
---|---|
家賃 | 40,000〜60,000 |
光熱費 | 4,000〜10,000 |
食費 | 20,000〜50,000 |
通信費 | 2,000〜3,000 |
交通費 | 0〜4,000 |
日用品費 | 2,000〜4,000 |
交際費 | 5,000〜10,000 |
合計 | 73,000〜141,000 |
無理なく暮らせる一人暮らしの生活費は、
月7万円〜14万円くらいが目安です!
もちろん、暮らし方によって変わりますが、石垣島はコンパクトで生活しやすく、自然もいっぱい!
必要なものは揃っているのに、のんびりとした暮らしができるのが魅力です。